本日の南森ぱとろ~るは、2014年北海道遠征その8、(多分)旭川市民の御用達ラーメン店「ラーメン蔵」です。
旭川に行くならやっぱり旭川ラーメン、でも地元の方がいくお店がいいな、と思って検索しました。旭川ラーメンでも珍しく「しお」が人気のようです。吹雪の翌日の動物園からの帰りにバスを途中下車し、14時過ぎ位に訪れました、半分位席は埋まっていました。
1)ホホ肉(網走産・限定)チャーシュー麺(しお:1,250円)




2)味玉らーめん(しょうゆ:850円)


濃厚かつ旨々なのは間違いないですが、スープだけの印象を見ると、あまり旭川ラーメンっていう感じがしないですね。


超絶、胃が立派なんですね、旭川の方は。
と、いうことで胃の方はキツかったですが、美味しいラーメンを堪能いたしました。
■らーめん蔵
■旭川市豊岡5条2丁目4-3
■0166-32-2345
■11:00~20:30(L.O.)スープ完売次第閉店 不定休
■りりたLINK
main page(旅行記他)
wine page(飲んだワインの記録)
nanmori page(本ブログ)
nagonyan page(名古屋在住時)
hiroshima page(広島在住時)
本日の南森ぱとろ~るは、お気に入りのカレー屋さんは夜は肉バル!「カレー堂グランデ」です。
今回、夜の肉バル部には初の突入です!
1)突き出しのスープカレーとカールスバーグ

2)ハラミのステーキ(780円:税別)

3)豚のフリッター(580円:税別)

4)グラスワイン(280円~:税別)

5)大山豚ロース香草焼き(580円:税別)

6)ハワイアンガーリックシュリンプ(680円:税別)

7)バッファロービーフカレー

夜の肉バルは、その名のとおり牛・豚・鶏などのお肉メニューが充実していて面白いです。ただ、普通に単品を頼んでいくと高くなりがちなので、セットメニューにするか各種クーポン(しまった!)を使うとわりとお安くつきそうです。
■カレー堂グランデ
■大阪市中央区南本町2-4-15 マルショウエンドウビル 1F
■050-5869-5969(予約)
■11:30~16:00 17:30~23:00 不定休だが、先日日曜日に行ったら休みだった。
■http://www.geocities.jp/curry_dou/index.htm
■りりたLINK
main page(旅行記他)
wine page(飲んだワインの記録)
nanmori page(本ブログ)
nagonyan page(名古屋在住時)
hiroshima page(広島在住時)