R Baker(アールベイカー)
2015年 06月 27日
本日の南森ぱとろ~るは、美味しいパンと心地よい空間「R Baker(アールベイカー)」です。
平日のモーニングに利用。

好きなパンを選んで、+150円で珈琲を購入するシステム。
7時30分にもなってないためか、選べるパンはそんなに多くありません。
パン2個で500円以内が目標だったので、本日のピザパン(200円)、もちもちきな粉(80円)、珈琲・アシッド(150円)を選択しました。

もちもちパンは表面はカリッと揚がっていて、中はモチッ・・で期待通りの食感です。
表面にまぶされたきな粉が強すぎず弱すぎず、お餅食感にすごくマッチしています。

本日のピザパン。グラタンの様なベシャメルソースにマッシュルームやハム、コーンなどが入っています。
パンの生地がもちっとしており、表面のチーズと先のソース部とバランスもGOOD!
パンはどちらも美味しかったですが、珈琲が少し残念。アシッド(酸味重視)、マイルド、ダーク(コク重視)、ブレンドなどから選択できるのはとても良いと思いましたが、少し深みにかけると思いました。基本ベースがしっかりしていて+方向性なら良かったのですが。

交差点のコーナーに面した室内オープンカフェ。
変に冷房もききすぎず適度な温度・風・湿度・音楽(リズム)で朝の心地よい時間を満喫できました。
■R Baker(アールベイカー)
■大阪市中央区南久宝寺町2-1-5 イートアンドビル1F
■06-6264-0632
■[月~金]7:00~20:00 [土日祝]8:00~20:00 無休
■りりたLINK
main page(旅行記他)
wine page(飲んだワインの記録)
nanmori page(本ブログ)
nagonyan page(名古屋在住時)
hiroshima page(広島在住時)
平日のモーニングに利用。

7時30分にもなってないためか、選べるパンはそんなに多くありません。
パン2個で500円以内が目標だったので、本日のピザパン(200円)、もちもちきな粉(80円)、珈琲・アシッド(150円)を選択しました。

表面にまぶされたきな粉が強すぎず弱すぎず、お餅食感にすごくマッチしています。

パンの生地がもちっとしており、表面のチーズと先のソース部とバランスもGOOD!
パンはどちらも美味しかったですが、珈琲が少し残念。アシッド(酸味重視)、マイルド、ダーク(コク重視)、ブレンドなどから選択できるのはとても良いと思いましたが、少し深みにかけると思いました。基本ベースがしっかりしていて+方向性なら良かったのですが。

変に冷房もききすぎず適度な温度・風・湿度・音楽(リズム)で朝の心地よい時間を満喫できました。
■R Baker(アールベイカー)
■大阪市中央区南久宝寺町2-1-5 イートアンドビル1F
■06-6264-0632
■[月~金]7:00~20:00 [土日祝]8:00~20:00 無休
■りりたLINK
main page(旅行記他)
wine page(飲んだワインの記録)
nanmori page(本ブログ)
nagonyan page(名古屋在住時)
hiroshima page(広島在住時)
by ririta8500g
| 2015-06-27 00:16
| ごはんの時間~他